保育園 板橋区 たてわり混合保育 乳児保育 子育て支援 食育

年間行事

東京自由保育園では、1年間を通してさまざまな行事が行われます。

子どもたちは四季折々の催し物や毎月の誕生会などの楽しい行事を心待ちにしたり、友達といっしょに何かを練習することで、目標をもつことの意味や、目標に向けて努力し協調することの大切さを行事を通して身につけていきます。

 

はる

なつ

あき

ふゆ

毎月

園の行事

4月 入園式

5月 親子遠足(3~5歳)

7月 秩父合宿(5歳)

8月 こども縁日

9月 おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぶ会

10月 運動会

11月 こども音楽

3月 卒園式

お誕生日会   みんなの日

リトミック    育児相談

体育遊び    車いすの貸出し

保育ボランティア受入

四季の行事

4月 春の遠足(4~5歳)

5月 こどもの日

7月 七夕まつり

9月 十五夜

10月 七五三

11月 おもちつき

1月 新年こども会

2月 豆まき

3月 ひなまつり

 

地域交流を深める

 

7月 宵宮まつり

9月 人形劇場

 

 

マークは保護者も参加していただく行事です。都合をつけて参加するようにして下さい。

その他の行事

防災避難訓練(毎月)

保護者会(6月、2月)

 

【保育参加】

保育園でお子さんの様子を直接ごらんいただきます。

・0 ~ 1歳時 7月~1月

・2 ~ 5歳時 5月~1月

 

体育指導(3歳~5歳児)

リトミック(2歳~5歳児)

ミニ・コンサート(2~5歳児)

 4月 視力検査

 5月 ギョウ虫検査 定期健康診断

 6月 歯磨き指導 (3~5歳児)

10月 水質検査

11月 歯科検診(4~5歳児)

 1月 視力検査(4~5歳児)

 2月 歯磨き指導(2歳児)

 

毎月 身長体重測定 0歳児健康診断

一日の生活

登園

「おはようございます」のあいさつから今日がはじまります。

できる子は自分のお荷物を所定に場所に入れて、生活の準備をします。

遊び

東京自由保育園は、こどもの発達状態にあわせた教具やおもちゃをたくさん用意しています。こどもたちは自分でやってみたいと思うものを、自分で選んで、充分に遊びます。発達を促す遊びのほか、お散歩やお絵かき、リズム、音楽などたくさんのカリキュラムもあります。

食事

赤ちゃんの離乳食からアレルギー給食まで、こどもたちの食事内容は多岐にわたっています。栄養士がひとりひとりの健康状態を把握して、給食をつくっています。食材を毎日、自分でさわって確かめることもよい経験になっています。

午睡

体力がついて、午睡の必要のなくなった幼児さんを除いて、午睡をしています。

自分でお洋服を着たり、毎日の積み重ねで、着衣の裏表もわかるようになります。

お手伝い

幼児さんになると、人の役にたつことを嬉しくかんじることができます。

保育園では、生き物当番、布団敷き当番のほか子ども自身が気づいたことを積極的にしています。

降園

一日遊んだ遊具をかたづけて、保護者と一緒に帰ります。

「さようなら」のあいさつも、目と目をみてしっかりと行います。

日課

0歳児

 7:00  登園

 9:00  視診・あそび

10:00  おやつ・午睡

11:00  昼食・授乳・あそび

13:00  午睡

15:00  おやつ・授乳・あそび

18:00  延長保育

19:00  降園

1~2歳児

 7:00  登園

 9:00  視診・あそび

10:00  おやつ・あそび

11:30  昼食

13:00  午睡

15:30  おやつ・あそび

18:00  延長保育

19:00  降園

3~5歳児

 7:00  登園

 9:00  視診

 9:30  あそび

12:00  昼食(3歳児は11:45)

13:15  午睡

15:30  おやつ・あそび

18:00  延長保育

19:00  降園