お子さんにとって“食べるということ”は成長過程において
健康な体を作ってゆくための非常に重要な行動です。
保育園では、栄養バランスや噛むことを意識した食事を与えておりますが、
ご家庭でもしっかりとした食生活のコントロールをすることが大切です。
9月の食育月間は『げんきなうんちをしよう』がテーマでした。
6月は「歯」の衛生週間があります。お昼ごはんとおやつに「骨や歯を丈夫にする」「よく噛んで食べる」お料理がたくさん入っています。
東京自由保育園では月に数回、2歳児クラス以上を対象に『お手伝い』として、翌日に使う野菜の下処理をお願いしています。
東京自由保育園では9月から毎月1、2回、実演の日があります。
5月と11月に西山公園にホットドックとジュースを持って出かけ、みんなで青空の下で食べます。