
お子さんにとって“食べるということ”は成長過程において
健康な体を作ってゆくための非常に重要な行動です。
保育園では、栄養バランスや噛むことを意識した食事を与えておりますが、
ご家庭でもしっかりとした食生活のコントロールをすることが大切です。
*7月7日 七夕の行事食*
7月7日のお食事は、行事食の七夕そうめんでした。
七夕そうめんは、星形の人参とチーズ、オクラなどを飾りつけた天の川のようなそうめんです。星形の人参を見て、「お星さまあったよ!」と上手にお箸ではさんで見せてくれました。オクラを見つけて「これもお星さまみたいな形だね!」と嬉しそうに星形を探しながら食べている姿が見られました。
今年から行事食の時に、調理室から各クラスへその日の行事食についての説明を書いたお手紙を出しています。先生が読んだり、自分で一生懸命読んだりしていました。どんなことが書いてあったのか、ぜひお家で聞いてみてください♪